パートナーエージェントFC事業高収益・店舗型結婚相談所
『パートナーエージェント』
FC加盟店募集

Strengths「パートナーエージェント」の特徴
東証グロース上場企業が運営/店舗型・結婚相談所ビジネス
フランチャイズ(FC) 第1次募集中!
パートナーエージェントは、
成婚率業界No.1を誇る結婚相談所です
※株式会社DRC調べ 2025年1月
-


Strength01
- 業界最大級 会員様ネットワーク
- 大手のブランド力とマーケティング施策で会員様ネットワーはなんと業界最大級の9.8万人!
-


Strength02
- 「成婚コンシェルジュ」による
サポート -
創業19年の膨大な婚活データを用いて、コンシェルジュが婚活をサポート。成婚率は業界No.1を誇ります(※)
※株式会社DRC調べ 2025年1月
- 「成婚コンシェルジュ」による
Market結婚相談所市場の特徴
経済状況や時代の変化に関わらず求められる
「安定した市場」
- 結婚はひとりひとりの人生に必要とされるライフイベントであり、流行り廃りがない
- 景気の冷え込みによる影響を受けにくい
- 原材料の高騰や海外インバウンドなどの外的要因に左右されにくい
『結婚したい』と答える未婚者の割合は時代が変わっても変わりません
未婚者における生涯で結婚を希望する割合


- ※国立社会保障・人口問題研究所「出生動向基本調査」(2021)
10年超で市場規模が約3倍に拡大する
「成長市場」
社会が多様化し、従来とは異なる出会い方が求められ、市場ニーズは拡大しています。
実際、婚活サービスを通じて結婚した人の割合は急増中!
各年で婚活サービスを通じて結婚した人の割合


- ※リクルートブライダル総研「婚活実態調査2023」より抜粋
- ※婚活サービス: 結婚相談所、 ネット系婚活サービス、 婚活パーティイベントの3サービス
- ※婚活サービス (3サービス) のいずれかを利用し、 そのサービスで 「結婚できた」と回答した人の割合
- ※既婚者: 初婚者および再婚者も含む
市場内でサービスが多様化!
その反動で「アプリ疲れ」も…
オンラインサービスの進化で、マッチングアプリなど新しい出会いの形が広がる中、
「出会いの効率」に限界を感じた若年層が、結婚相談所へ移行するケースが増えています。
各サービスの棲み分けマトリクス


Business Modelビジネスモデル
低ランニングコストな高収益ビジネスモデル
在庫不要のビジネスのため、ランニングコストはほぼ家賃と人件費(スタッフ2名)のみ。
空中階・裏通りでの出店を推奨しているため、家賃もおさえることができます。
現直営17店舗が全店黒字経営
直営17店舗の
平均会員数は約500名!開業初期費用1,300万円~
強固なストックビジネス
売り切りであるフロー型ビジネスとは違い、
継続的に収益が入るストック型のビジネスモデルです。
さらに、会員は入会時に「絶対に結婚する!」と
決意しているので、成婚以外での退会が少ない、
という19年の実績があります。



手厚い集客支援体制
圧倒的なWEBマーケティングのノウハウを誇る本部が
加盟店様の店舗の集客支援も実施します。
| 従来の 結婚相談所FC |
パートナー エージェントFC |
|
|---|---|---|
| 店舗 ・ エリア |
|
|
| 集客 |
|
|
| 商標 使用 |
|
|
本業とのシナジー
“結婚”の先にあるニーズを、本業の顧客資産に。
結婚という人生の大きなイベントをサポートすることで、
驚くほどロイヤリティの高い顧客を囲い込むことが可能です。
例えば
-


住宅メーカー様・不動産事業者様なら、成婚会員様へ注文住宅のご提案・マンション販売営業など。
-


ブライダルサロン・写真スタジオなら、成婚時に自社サービスの提供を。
Franchise募集エリア
- ※募集状況は随時変更となるため、最新の情報はお問い合わせください。
- ※各エリア「1社のみ」の募集となっております。









