【これから伸びるフランチャイズ12選】フランチャイズ本部の選び方や加盟店として成功するためのポイントも徹底解説

フランチャイズで成功するためには業界選びが重要です。しかし、数多くある業種の中から何を基準にして決めれば良いのか悩んでいる人は多いでしょう。

この記事では、これから伸びると言われているフランチャイズの分野・業種を具体的に紹介しますフランチャイズ本部の選び方や加盟店として成功するためのポイントも解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

この記事を読んだ人にオススメ

フランチャイズ選びで 確認すべきこと3点

フランチャイズ選びで 確認すべきこと3点

こんな方にオススメ

  • フランチャイズ加盟を検討している
  • フランチャイズ本部選びに悩んでいる
  • フランチャイズの比較検討ポイントが知りたい
閉じる

<目次>

  1. これから伸びると言われているフランチャイズの分野・業種12選
    1. ①フィットネス業界
    2. ②教育業
    3. ③飲食業
    4. ④宅食
    5. ⑤ハウスクリーニング
    6. ⑥コインランドリー
    7. ⑦買い取り
    8. ⑧介護系
    9. ⑨訪問マッサージ
    10. ⑩ペット葬儀
    11. ⑪結婚カウンセラー
    12. ⑫インドアゴルフ練習場
  2. 加盟するフランチャイズの選び方
    1. フランチャイズ本部のブランド力・知名度で選ぶ
    2. 研修制度やサポート体制の内容で選ぶ
    3. 加盟金やロイヤリティで選ぶ
    4. 長期的に継続できるか確認する
  3. フランチャイズ加盟店として成功するためのポイント
    1. トレンドやニーズを把握する
    2. さまざまな媒体で情報収集をする
    3. 緻密な経営計画を立てる
  4. フランチャイズに関するよくある質問
    1. 確実に儲かるフランチャイズはある?
    2. 「フランチャイズはやめたほうがいい」と言われる理由は?
    3. フランチャイズで成功しやすい人の特徴は
  5. まとめ

これから伸びると言われているフランチャイズの分野・業種12選

新聞紙の上に6人

フランチャイズで成功する確率を上げるためには、これから伸びる分野・業種で始めることがおすすめです。

ここでは、これから伸びると言われている12の分野・業種を紹介します。

  • フィットネス業界

  • 教育業

  • 飲食業

  • 宅食

  • ハウスクリーニング

  • コインランドリー

  • 買い取り

  • 介護系

  • 訪問マッサージ

  • ペット葬儀

  • 結婚カウンセラー

  • インドアゴルフ練習場

 

①フィットネス業界

健康への意識が高まっている昨今では、フィットネス業界に注目が集まっています。オンラインで提供するフィットネスも充実してきましたが、それでもジムなどの設備の整った場所を希望するニーズは多いです。

マシンなどの設備代として高額な初期投資が必要ですが、一度営業が始められれば仕入れは不要のため、ランニングコストを抑えて運営できます比較的ローリスクで始められる業界といえるでしょう。

 

②教育業

教育業界では、幅広い年齢層を対象に教育サービスの提供が行われています。例えば、学習塾・英会話教室・パソコン教室などが人気です。

少子化であっても学習塾の需要は一定数あります。子供の教育に力を入れる親が増えているのも要因の一つでしょう。将来的にも重要性の増す業界のため、今後も伸びるビジネスです

 

③飲食業

飲食業は需要がなくなることがないので、フランチャイズの中でも高い人気があります将来的にも伸び続ける業界の一つでしょう。

競合は多いですが、ジャンルを絞るなど選び方を工夫すれば稼げる業界です。例えば、デリバリー・テイクアウト専門店・キッチンカーは需要とともに成長しています。今後も安定して収益が出ると予想されているので、飲食業のフランチャイズを検討している方におすすめです。

 

④宅食

宅食とはお弁当やお惣菜などの食事を自宅や職場に宅配してくれるサービスで、買い物に出かけられない高齢者や若い世代に人気のサービスです。

外食よりもコストパフォーマンスが良く、栄養バランスの取れた食事を手軽に食べられるので、仕事で忙しい共働き世帯や独身の方にも需要がありますリピーターの獲得も期待できるので、安定した収入を得られるでしょう。      

これまでは、外出が難しい高齢者向けのサービスとしてのニーズが多かったですが、近年は若者からの支持も増えているため、宅食は今後伸びるフランチャイズの一つとされています。  

    

⑤ハウスクリーニング

最近では夫婦共働きの世帯が増えており、家の掃除をする時間がない家庭が増えているそうです。その結果、ハウスクリーニングの需要が増加しています。

エアコンだけを掃除する業者・家全体を清掃してくれる業者など、さまざまな形態がありますが、どれも予約待ちになるほど人気です。

共働き世帯の数は、これからも増加していくことが予想されているので、さらに需要は増えることが期待できるでしょうまた、「高齢化」もハウスクリーニングの需要が高まっている理由の一つです。これから参入しても成功できる可能性が高いでしょう。

 

⑥コインランドリー

コインランドリーの経営は、利回りの良いビジネスと言われています。スタッフが常駐する必要がないので、人件費を抑えられる点がメリットです。

コインランドリーは、家事の時間短縮・アレルギー対策(布団の丸洗い)などを目的に使用されています。

昔はコインランドリーといえば薄暗くて汚いイメージでしたが、近年は綺麗でおしゃれな内装も多く、カフェが併設されているような場所も増えました。カフェ併設のコインランドリーは、売上にもつながり、顧客にとっては待つ場所があるので人気があります。

他店と差別化できれば、今後も十分に需要が見込める事業と言えるでしょう

 

⑦買い取り

最近ではさまざまな物の値上がりが続いており、少しでも生活費の足しにするために、自宅に眠っている不要な物を売却する人が増えているようです。また、SDGsの考えが広まっていることでリサイクル意識が高まっています。

これによって伸びているのが「買い取り」業界です。不要な物品を持っていくだけで手軽に査定・買い取りをしてもらえるため、多くの方から需要があります。

フリマアプリも若者を中心に人気がありますが、商品登録や値段交渉などに手間がかかるので利用を懸念する人も多いです。そもそも携帯電話の操作が苦手な人も少なくありません。

買い取り業者を利用する顧客は一定数いるので、成功しやすい分野と言えるでしょう

 

⑧介護系

日本の高齢化は世界的にも進んでおり、2023年9月時点で29.1%と過去最高を記録しています。10人に1人が80歳を超えているそうです。今後も増えることがデータから予測されるため、介護系の分野の必要性は高いでしょう

訪問介護・通所サービスなど介護ビジネスの種類はさまざまです。以下に代表的なものを挙げますが、他に地域密着型サービスもあります。開業資金と相談して事業を選ぶのが良いでしょう。

居宅介護サービス

  • 訪問介護
  • 訪問入浴介護
  • 訪問リハビリテーション
  • 通所介護(デイサービス)
  • 通所リハビリテーション(デイケア)
  • 短期入所生活介護(ショートステイ)

施設サービス

  • 介護老人福祉施設
  • 介護老人保健施設
  • 療養型医療施設

 

⑨訪問マッサージ

訪問マッサージは、外出が難しい寝たきりの方に向けたサービスとして人気です。高齢化が進んでいる日本では、気軽に外出できない家庭も増えているため、訪問マッサージは伸びるビジネスと言われています

ただし、訪問マッサージは医師の同意書や国家資格である「あん摩マッサージ指圧師」の資格が必要なため、他の分野に比べてハードルが高いです。その分、競合は多くないので興味のある方は情報収集してみてください。

 

⑩ペット葬儀

ペットが亡くなった後の対応は明確に定まっておらず、自治体からは「ペットの死体は法律上は廃棄物扱いとなる」と言われることがあります。しかし、これは大切な家族の一員であるペットが亡くなった人達にとって耐えがたいことでしょう。

この需要に応えるサービスが「ペット葬儀」です。近年では、自宅まで訪問してくれる業者もあります。

ペットの飼育率は近年横ばいですが、人とペットの関係性はより深まっています。そのため、ペット葬儀の需要が必然的に増えていると言えるでしょう今後も伸びると言われている分野です。

 

⑪結婚カウンセラー

近年、日本では未婚率が増加しています。その原因として、「相手にめぐり会えない」という理由が上位にあがっています。つまり、結婚したいけどできずに困っている人がいるということです。そのため、結婚相手を探す手伝いをしてくれる「結婚カウンセラー」が人気になっています。

結婚カウンセラーは、入会金・月会費・お見合い料・成婚料が主な収益で、顧客単価の高いビジネスです。比較的初期投資も少なく始めることができます

婚活ビジネスの市場は拡大しており、結婚カウンセラーは今後も成長が見込まれる分野と言えるでしょう。

 

⑫インドアゴルフ練習場

ゴルフは、コロナ禍においても安心安全なスポーツとして人気がありました。しかし、実際にゴルフ場へ行ってプレイするのは、費用・時間の面から気軽にできるわけではありません。

そのような時に人気なのがインドアゴルフ練習場です。天候に左右されず都心でも練習ができる上に、暑さや寒さに関係なく快適に利用できます。

以前は、「ゴルフ=ビジネスのツール」として付き合いで行く人が大多数でしたが、近年では若者世代でゴルフ人口が増加中です。ゴルフの人気に伴い、インドアゴルフ場は需要の見込める分野と言えるでしょう

 

加盟するフランチャイズの選び方

選び方

次に、加盟するフランチャイズの選び方を紹介します。分野・業種だけでなく、以下の4つについても確認するようにしましょう。

  • フランチャイズ本部のブランド力・知名度で選ぶ

  • 研修制度やサポート体制の内容で選ぶ

  • 加盟金やロイヤリティで選ぶ

  • 長期的に継続できるか確認する

勢いや興味だけで選ばずに、慎重に検討してください。

 

フランチャイズ本部のブランド力・知名度で選ぶ

フランチャイズでは、加盟する企業の看板を掲げて営業していくことになるため、フランチャイズ本部のブランド力・知名度が大きく業績に影響します

知名度が低かったり悪い評判があったりすると、まずはその点の改善から始めなければなりません。売り上げが伸びなければ、営業を続けられない可能性もあるので注意が必要です。

反対に、加盟するフランチャイズにブランド力・知名度があれば、集客に比較的苦労せずに済むので、安定した収益をあげることが期待できます。

加盟するフランチャイズを選ぶ際は、企業からの話だけでなく顧客の口コミも参考にしましょう。

 

研修制度やサポート体制の内容で選ぶ

フランチャイズに加盟する際は、研修制度やサポート体制の内容をじっくり吟味してから決めましょう。

特に初めてフランチャイズに加盟する人にとっては、営業開始後にトラブルが生じたり売上が伸びなかったりした時に、フランチャイズ本部からのサポートがあると安心です。

実績のある企業は、しっかりとした研修の場を用意してノウハウを教え込み、開業後も手助けしてくれる体制が整っています。開業後も二人三脚で歩んでいけるようなフランチャイズ本部を選ぶと良いでしょう

 

加盟金やロイヤリティで選ぶ

基本的にフランチャイズに加盟する際は加盟金・保証金が必要です。また、営業開始後はロイヤリティの支払いもあるので、事業を開始するためにはある程度の資金が必要です。

開業資金の相場は100万円〜200万円程度ですが、ブランド力のある企業の場合は高額で1,000万円近くになる場合もあります。開業資金が負担になりすぎないように、予算を決めて選ぶようにしましょう

 

長期的に継続できるか確認する

フランチャイズに加盟する際は、長期的に継続できる分野であるか確認が必要です。一時的な流行ではなく、一定のニーズが将来的にも見込める業界であるかリサーチしてから加盟を決めるようにしましょう

年代や性別を問わず需要が見込めるような市場の分母が大きい分野がおすすめです。

 

フランチャイズ加盟店として成功するためのポイント

吹き出しに電球

ここでは、フランチャイズ加盟店として成功するためのポイントを3つ説明します。

  • トレンドやニーズを把握する

  • さまざまな媒体で情報収集をする

  • 緻密な経営計画を立てる

フランチャイズに加盟するだけで儲かるわけではありません。安定して収益を生み出すためには、ポイントを押さえておく必要があります。

 

トレンドやニーズを把握する

フランチャイズ加盟店として成功するためには、現在注目されている分野・これから人気が出るであろう分野に参入することが重要です。

そのためには、世間のトレンドやニーズの変化に敏感になる必要があります常にマーケット情勢を意識して情報収集に努めましょう。フランチャイズ情報誌やネット記事でも有効なデータを手に入れることができます。

 

さまざまな媒体で情報収集をする

フランチャイズ加盟店として成功するためには、前述したように情報収集が重要ですが、一つではなくさまざまな媒体を利用するようにしましょう。

現代は、インターネットを介して多くの情報を簡単に手に入れられるようになりました。しかし、中には間違った情報も少なくありません。根拠のない誤った情報を信じて行動をすると、トラブルに巻き込まれることもあります。

より精度の高い情報を収集するために、SNS・雑誌・web・新聞と多くの媒体から情報を入手してください

 

緻密な経営計画を立てる

フランチャイズ加盟店として成功するためには、緻密な経営計画も必要です。特に資金面には注意しなければいけません。

事業を始めてから利益が出るまでには、ある程度時間がかかると言われています。毎月どれくらいの支出と収入があるのか慎重に予想し、利益が出ない状態でも最低半年は事業を継続できる資金が必要です

フランチャイズは本部から指導を受けてスタートしますが、自分でも業界の知識を身につけようとする努力が欠かせません。任せっきりではなく、自ら行動する熱量が成功につながります。

 

フランチャイズに関するよくある質問

質問

最後に、フランチャイズに関するよくある質問に回答します。フランチャイズ事業に挑戦するか悩んでいる方が知っておくべき情報なので、ぜひ参考にしてください。

  • 確実に儲かるフランチャイズはある?

  • 「フランチャイズはやめたほうがいい」と言われる理由は?

  • フランチャイズで成功しやすい人の特徴は?

 

確実に儲かるフランチャイズはある?

100%儲かると断言できるフランチャイズはありませんなぜなら、フランチャイズはビジネスだからです。

ビジネスの世界ではいつ何が起こるか分かりません。その分かりやすい例がコロナウイルスの影響です。それが原因で、いくつもの有名企業が事業を閉じる決断をした事実があります。

しかし、儲かりやすい分野が存在するのは事実です上記で紹介した「これから伸びると言われているフランチャイズの分野・業種12選」を参考にしてみてください。

 

「フランチャイズはやめたほうがいい」と言われる理由は?

「フランチャイズはやめたほうがいい」という意見があるのも事実です。その理由には下記のようなものが考えられます。

  • フランチャイズだからといって経営が簡単なわけではない

  • 利益を得にくい可能性がある

  • 必要なサポートが受けられないことがある

  • フランチャイズ本部の評判が悪い

フランチャイズは、初めて起業するには挑戦しやすいと言われていますが、決して楽な商売ではありません。初期費用としての加盟金の支払いの他、毎月ロイヤリティを本部に納めることが必要です。

また、加盟したフランチャイズ本部に悪い評判があると、加盟店にも影響を及ぼします。一部の店舗の不祥事が原因で全店舗にネガティブなイメージがつくことは、よく耳にする話です。

しかし、フランチャイズに加盟するメリットも少なくありません。

  • 本部のブランド力・知名度を活かして営業ができる

  • 本部の培ったノウハウを教えてもらえる

  • 本部から経営サポートを受けられる

基本的には、本部から教わったノウハウ通りに運営をすれば収益が出る仕組みが成り立っています

新しいことに挑戦するのにリスクはつきものです。マイナスな部分だけに目を向けていては得られることはありません。できるだけリスクを回避できるように、事前に情報収集をして事業に取り組んでいきましょう

 

フランチャイズで成功しやすい人の特徴は

フランチャイズで成功しやすい人の特徴は以下の通りです。

  • 責任感が強い

  • 熱量が高くチャレンジ精神旺盛

  • フランチャイズの仕組みを理解し尊重できる

  • 分析能力がある

  • リーダーシップをとれる

  • 家族・従業員を大事にできる

フランチャイズは、本部からノウハウを学んでマニュアルに従って営業しますが、開業後はオーナー本人が経営判断をしていかなければなりません。臨機応変な対応を求められる場面も多く、問題点は従業員と協力して解決していくことになります。

フランチャイズにはリスクもあるので、全ての人に向いているとは限りません。自身に上記のような特徴が備わっているか考えてみましょう

 

まとめ

まとめチェック

フランチャイズでの起業は、これから伸びる分野・業種を選ぶことができれば成功する可能性が上がりますそのためには、多くの媒体から情報を集めてトレンドやニーズを把握しなければいけません。

また、同じ分野でも企業によって条件やロイヤリティなどが異なるので、希望に合ったフランチャイズ本部を見つける必要があります。

この記事を参考に、参入する分野・業種やフランチャイズ本部を慎重に選んでいきましょう。

 

フランチャイズ本部に完全委託で高収益の投資型フランチャイズはこちら>>

上場企業が運営支援する高収益な結婚相談所ビジネスはこちら>>

無料お役立ち資料のダウンロードはこちら>>

 

この記事を読んだ人にオススメ

フランチャイズ選びで 確認すべきこと3点

こんな方にオススメ

  • フランチャイズ加盟を検討している
  • フランチャイズ本部選びに悩んでいる
  • フランチャイズの比較検討ポイントが知りたい

この記事の信頼性

BBSインターナショナル株式会社 代表取締役 川口 毅

BBSインターナショナル株式会社

代表取締役

川口 毅

2002年、慶應義塾大学経済学部卒、大手広告代理店に入社。
その後メンタルコーチへのキャリアチェンジを経て、
2013年にNBCインターナショナル(株)に入社、フランチャイズの加盟店開発を専業とする。
2016年、同社取締役就任。2018年に事業部を分社化してBBSインターナショナル(株)を設立し、代表取締役就任。
フランチャイズの展開コンサルティングを主軸とし、フランチャイズ本部構築や、新規ビジネスの資金調達支援も行っている。

0120-957-320

お問い合わせ・資料請求